選択のチカラ☆
私たちの人生は
「宿命」と「運命」と「選択」でできています。
雪の降る朝です。
今日・明日は「災害級」の大雪予報で不要不急の車移動を自粛するニュース。
「自粛」という響きにも慣れてきた昨今、
不意に訪れる不要不急に対して、
ご自分のその日の予定を変更する「モノサシ」に困ったことありませんか?
☆
私は今日、
午前中は車の定期点検へ行き、
午後は心友と久しぶりに会う約束をしていました。
しかし、朝から雪が舞う空を眺めながら…
「今日はおうち時間に変更!」という選択を。
もちろん、
車メーカーに予約変更の電話をし、
心友にゴメンねのメッセージを送り謝罪です。
雪は小康状態…それでも今は、
自分の選択に後悔はありません。
☆
以前は予定を変更したりキャンセルする選択がとても重荷で、
無理してでも決行・強行突破!していた私です(笑)
これから起こる未来が見える人なんておそらくほとんどいなくて、
私たちはどちらかと言えば「好転」すると予想して言動を選択します。
要は予定変更で相手に迷惑をかける事をさけ、
自分が多少無理をしても予定を決行する方を選ぶのですね。
☆
日常の小さな「選択」も、
人生の大きな「選択」も、
悩み選ぶことに変わりはありません。
そんな時にあなたはどんな「モノサシ」を使って決断していますか?
私は…
「自身の氣質(考え方の特徴や行動のパターン)」と
「そのときのバイオリズム(運氣)」をモノサシにします。
今日の場合は、
本調子♡一歩手前の運氣に冬の土用期間でそのうえ今日は満月です。
ついつい無理しちゃう私の行動を抑制しないと、
自然のパワーに勝てるわけない!と判断しました。
おうち時間に変更しても、
有意義な仕事ができるとも思いました。
季節が少し変われば車の点検もスムーズに行けますし、
心友との時間も満喫できると信じて選択した今日という一日。
だから悔いなくブログを書けています(笑)
☆
人生は「宿命(氣質や個性)」と「運命」と「選択」です。
「こんなちっぽけな決断に悩んでるのは恥ずかしい…」とは思わず、
未来へ向かう道の選択をするための作戦会議はいつでも開催OK!
どうぞ氣軽にご相談ください♡
東洋占術鑑定士
桜井香織
0コメント