お節介くらいがいい時代
「県人口100万人」を下回ったというニュース!
お節介のアンテナが動く…(笑)
人口減少は予測していたがその速度は想定外の速さ!
フルスピードで人がいなくなる…
「若い女性の県外流出」が主な原因⁈(責任転嫁ともとれる文字面に?ハテナ)
要は、
生まれた地域で学びを深めたい(大学へ進学したい)とか、
育ててくれた地域に貢献したい(地域の企業に就職したい)とか、
自身の幼少期と同じ地域で家族を作りたい(結婚し子育てする場所にしたい)とか、
思わないという夕方のトップニュースでした涙
私は自分自身が生まれ育った「地元(今は住んでいないけれど)」が大好きなので、
意識的にイメージして「お節介」ながらこっそり事案検証してみました♡
まず「学び」については明らかに場の選択肢の少なさが魅力減少につながるのでは?
これほどの多様性の時代においてかなり窮屈な学生環境にみえる…
あれもこれもやってみたい若人の好奇心を見て見ぬふりは残念におもえますね~
大学や高校など学校の選択肢だけの話ではなく
子供たちの遊び場も減少傾向にあるのか?
先日、
道路でドッジボールをする近所の小学生に
「車が通ると危ないからボール遊びは公園でやりなよ」と
声かけ(これまたお節介?笑)したらブツブツ言い訳されました..
その内容は「公園ってどこ?」みたいなことだと聴き取れ啞然!
え~っ子供たちが遊ぶ公園って近所にないの?!(←私の心の叫びです笑)
未来を創造する若者に愛されない地域は未来が霞んでしまいますね~
「就職」についても同じようなことが言えるかも…
自治体や企業の努力はあれど、
その想いが届かなければ「片想い」です
成就しません!
働くこと・自分らしく生きること・ココで居るメリット‥等
魅力的なプレゼントを増やして「両想い」へ!
若い女性をターゲットにしているとすれば、
作戦会議が渋めメンバーだけで構成されているところから改革が必要でしょうね~
「家族」をふやそうという場合はその地域への絶対的信頼が必要です
仕事などの制限がない限り今の日本では好きな場所で暮らせますから、
信頼され選ばれる地域になること必須!
だれかだけ豊かになる策(だれも幸せにならない策も時々ありますが笑)では
家族の未来を委ねたいとはおもわないかもですね~
☆
人口減少問題に「陰陽五行占術鑑定」は関係ないよといわれそうなので…
占いはただただ現象を予測しているだけでなく、
そこにある氣(エネルギー)を動かすことこそが本質なんだと私は考えます
ご自身にとって心地よい「氣」を持って生きることをシアワセとも言い換えられるでしょう
占術鑑定は社会環境づくりにも良いアシストしますよ♡
久しぶりにゆっくりまとまった時間が出来たのでブログを書いてみました(^^♪
おつきあいありがとうございます
東洋占術鑑定士
桜井香織
0コメント