フラグがたつって…良いの?悪いの?

本来『何らかの条件が達成された結果、今後の予測ができる状態』という、

プログラミング用語なんだそうですね(^^



しかし私たちが聞いたり使ったりする「フラグ」には

『伏線』『前触れ』『見込み』などに置き換え、

『伏線が出来た』『見込みが立った』といった意味で使用することがほどんどかも!

「フラグ」は未来の展開に変化をもたらすであろう事案で、

それに氣づくほうがよさそうですね(^^

それでいうなら、

私は日々いろいろな方に「フラグ」をたてまくってるかもしれません!

占いが未来の展開に変化をもたらすであろう事案をお調べしお伝えすることだとすれば、

鑑定士として「フラグ」とは切っても切れない縁があるのかも☆



何においても、

旗が立っていれば目立つので氣になります…

これ実は大切なのかもしれません

開運鑑定「フラグ」で運氣を確認して氣にかけることで難を回避し開運に近づけたり、

自身の身体的弱点(例えば腰痛とか眼精疲労とか片頭痛とか)のために飲むサプリメントは、

(決してそれで病氣が治らないとしても)悪化させることないよう氣遣う「フラグ」です!



2023年の折り返し時期となりました

2024年は「正義と変動の年」と私は占っています☆

各々が正義をもって行動することでよき変化へ繋がるようにと祈るばかり♡

自分自身の正義の「フラグ」とは?

考えるきっかけになれば幸いです♡

東洋占術鑑定士

桜井香織




桜井香織共育オフィス

『聴き屋 話し屋 導き屋』 魅力発見 自己肯定 そして大切な人をシアワセに導くためのお手伝い ♡共に成長する地域社会をめざして♡